カーポートの屋根を有効活用!
太陽光パネル設置は屋根だけじゃない
太陽光パネルを屋根以外につける発想
太陽光パネルを設置するというと、屋根に架台を取り付けて・・・と想像してしまいがち。
しかし、雨漏りリスクなどを考えると
「他の方法がないか・・・」
と探している人も多いのではないでしょうか。
カーポート(車庫)に太陽光パネルを設置
カーポートをソーラー対応に
住宅メーカーの「LIXIL(リクシル)」から販売されている、「Solael(ソラエル)シリーズ」はカーポートを太陽光対応にすることができます。
自宅の屋根に取り付けないで、カーポートの屋根に設置するというのは斬新です
LIXILのSolaelは容量的にも十分
Solael(ソラエル)シリーズは容量も十分
一般の住宅用の太陽光パネルの設置容量に比べて、
設置容量が少なくなると心配する方も多いかもしれません。
しかし、Solaelは容量3〜5kWにも対応するなど、
自宅の屋根に太陽光パネルを設置するのと大差ない容量を確保できます。
屋根の雨漏りを心配することがない
屋根の強度不足のケースでも設置可能
雨漏りのリスクを考えると、自宅屋根の強度があまりない場合は
太陽光パネルの設置を見送るしかありませんでした。
しかし、カーポートの屋根に設置することで今まで諦めていた太陽光システムの導入が可能となるのです。
増設にも最適
住宅の屋根には設置スペースがないが、太陽光パネルの設置枚数を増やしたい・・・
追加で太陽光パネルを設置したいと考えているのに、
設置スペースがない。
そんな状況でも、カーポートの屋根に取り付けることが可能なので、発電量がアップします。
その結果、売電の利益も多くなるのです。
車庫以外の活用も可能
雨漏りリスクを回避しつつ、増築としてのガレージの要素もあるので一石二鳥です。
各社から続々とカーポート対応パネルが販売中
LIXIL以外のメーカーの状況
各社から車庫+太陽光パネルという製品が販売されています。
三共立山アルミ
- ソーラスター
株式会社ワイズ
- Solar-Pit ソーラーピット
補助金について
補助金が出るかどうか
都道府県や国の指定する補助金を受けることができます。
増築の場合は、既に設置してあるものと合わせて10kW以下であれば補助金対象になります。